加越国境 取立山
2025年02月22日(土)
2025年2月15、16日 メンバー 青の 以下2名
取立山で雪洞泊をしてきました 2月15日 谷峠から林道を行くつもりでしたが、近年にない豪雪でトレースもなく、膝上ラッセル状態。 「こらムリだわ…」安きに流れて車がたくさん止まっていた「おいの水ルート」に転進。 どうやら最近は皆こちらから登ってるみたい… トレース頼りに2時間で護摩堂山に到着。白山本峰の展望がスバラシイ!
-1-600x450.jpg)
-1-600x450.jpg)
北斜面の雪堤に雪洞を構築、どうやら明日の天気はよろしくないようなので雪洞で泊まって 明日は朝イチで下山することにした。 2月16日 ゆっくり朝寝したが、外の天気は穏やか。 もったいないので雪洞ベースで取立山往復。
-1-600x450.jpg)
-1-600x450.jpg)
加越国境は白山本峰の展望尾根 おいの水ルートは下までスキーで快適に滑れた。 15日 10:30 おいの水登山口 12:30 護摩堂山 16日 8:30 雪洞発 10:30 取立山 10:45 12:15 雪洞 12:45 14:15 おいの水登山口