- 京都山岳会トップ
- 例会山行一覧
7月
日程 | 行き先 | 種類 | 人数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
7月2日(土)~3日(日) | 八ヶ岳 コマクサと稲子岳クライミング | 3 | ||
7月9日(土)~10日(日) | 白山(初級) | 一般登山 | 9 | |
7月16日(土)~17(日) | 島の山シリーズ2 伊勢湾口 神島 | 一般登山 | 6 | |
7月22日(金)~26日(火) | 雲の平[弾丸山行] | 一般登山 | 2 |
6月
日程 | 行き先 | 種類 | 人数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5日(日) | 府下一斉清掃登山 蹴上から法然院 | 清掃登山 | 15 | |
11日(土) | 藤内壁クライミング | クライミング | - | 中止 |
11日(土)~12日(日) | 中国山地 道後山と木次線核心部 | 一般登山 | 4 | |
11日(土)~12日(日) | 加賀 高三郎山1421.m(初級の上) | 一般登山 | - | 中止 |
12日(日) | 鏡山(竜王山)(385m)近江の山々 | 一般登山 | 6 | |
15日(水) | 京都100山 大原から水井山と横高山 | 一般登山 | - | 中止 |
25日(土) | 敦賀 西方ヶ岳(764m)・蠑螺ヶ岳(685m) | 一般登山 | 4 | |
26日(日) | 比良南部縦走・金糞峠~権現山(初級) | 一般登山 | 10 |
5月
日程 | 行き先 | 種類 | 人数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
6 日(金)夜 ~10 日(火) | 北ア薬師岳 (雪山中級) | 雪山 | 2 | |
14 日(土) | 京都 100 山その 46 丹波 大岩山 785.2m(初級 | 一般登山 | 5 | |
15 日(日) | 京都一周トレイル 今熊野 ~銀閣寺 | 一般登山 | 8 | |
15 日(日) | 早朝発日帰り山岳展望例会 (鉄道の旅) | 一般登山 | 1 | |
15 日(日) | 府民 春の自然観察会 | 一般登山 | 3 | |
18 日(水) | 比叡山(848m)近江の山々 | 一般登山 | 1 | |
21 日(土) | 鈴鹿 竜ヶ岳 | 一般登山 | - | 中止 |
22 日(日) | 金毘羅山クライミング(入 門) | クライミング | 6 | |
28 日(土)~29 日(日) | 大山 烏ヶ山(からすがせ ん)1448m | 一般登山 | - | 中止 |
4月
日程 | 行き先 | 種類 | 人数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3日(日) | 丹波 牛松山と七谷川桜並木 | ハイキング初級 | 6 | 京都100山その44 |
9日(土) | 越前兜と加賀大日岳 | 雪山初級の上 | 4 | |
10日(日) | 宝塚 中山連山 | ハイキング | 5 | |
10日(日) | 鈴鹿 入道ヶ岳(905m) | 一般登山 | 5 | |
10日(日) | 金毘羅山 | クライミング入門 | 11 | |
16日(土) | 伊吹山 | 一般登山 | 8 | |
17日(日) | 音羽山(593.4m) 近江の山々 | 低山ハイキング | 4 | |
20日(水) | 大原 シャクナゲ尾根から天ヶ岳と天ヶ森 | ハイキング初級 | 4 | 京都100山その45 平日プラン |
2月
日程 | 行き先 | 種類 | 人数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
6日(日) | 京都100山 その42 丹波 白尾山748.5mと鉢ヶ峰 778.6m(雪山初級) | 雪山 | 5 | |
13日(日) | 岡山 王子が岳、矢出山 絶景ハイキング! | - | 中止 | |
19日(土) | 比良 武奈ヶ岳(雪山初級) | - | 3月5日に延期 | |
20日(日) | 三川合流「府民野鳥観察会」 | - | 中止 | |
20日(日) | 姫路 御着の岩場(クライミング初級) | - | 中止 | |
23日(水・祝)→26日(土)に変更 | 湖北 横山岳西尾根(雪山初級の上) | 雪山 | 9 | |
26日(土) ~27日(日) | 沼島周遊・黒岩水仙郷・由良要塞 | - | 3月26日~27日に変更 |
1月
日程 | 行き先 | 種類 | 人数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
9 日(日) | 初登り 京都 100 山その 39 笠置山より柳生の里へ | 一般登山 | 10 | |
10 日(月、 祝) | 京都 100 山その 40 丹波 長老ヶ岳 917m(雪山初級) | 雪山 | 6 | |
15 日(土) | 1 等三角点シリーズ 生駒山(642m)初級向き | - | 中止 | |
16 日(日) | 京都 100 山その 41 鷹ヶ峰三山と船岡山 (鷹ヶ峰三山省略) | 一般登山 | 1 | |
22 日(土) | 比良・摺鉢山~烏谷山(雪山 初級)(烏谷山省略) | 一般登山 | 7 | |
23 日(日) | 近江の山々 綿向山(1110 m)ブナ林の樹氷が楽しめた ら良いな~ | 雪山 | 5 |