

12月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
春日山 |
一般登山 |
4 |
内会員外:1 |
|
西山山麓散策とワイン吟醸酒の会 |
ハイキング |
8 |
|
|
ロックガーデン~東お多福~石の宝殿 |
一般登山 |
3 |
|
|
堅田散策 |
ハイキング |
8 |
|
|
KO-WALL |
クライミング |
6 |
|
|
納山祭 |
交流会 |
12 |
|
11月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
飯道山 |
一般登山 |
9 |
内会員外:3 |
|
白草山~箱岩山 |
一般登山 |
6 |
|
|
鎌倉山~峰床山 |
一般登山 |
8 |
内会員外:3 |
|
環境ハイキング 嵐山~伏見 |
ハイキング |
6 |
|
|
岳連 地質自然観測会 |
ハイキング |
2 |
内会員外:1 |
|
金毘羅フリークライミング |
クライミング |
6 |
内会員外:1 |
|
南ア、深南部鶏冠山&池口岳 |
一般登山 |
4 |
|
10月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
宮島一周 |
ハイキング |
1 |
|
|
鎧岳~兜山 |
一般登山 |
5 |
内会員外:1 |
|
北アルプス 北穂高岳 |
一般登山 |
4 |
|
|
伊吹弥高尾根 |
一般登山 |
4 |
内会員外:3 |
|
追悼登山 |
|
26 |
内会員外:3 |
9月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
城山と行者山 |
一般登山 |
6 |
内会員外:1 |
|
赤谷山 |
一般登山 |
4 |
|
|
白草山 |
一般登山 |
5 |
|
|
岳連 指導委員会講習会 |
講習会 |
1 |
|
|
若狭 耳川 うつろ谷 |
沢登り |
7 |
|
8月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
朽木智禅寺谷 |
一般登山 |
1 |
|
|
小関山 |
一般登山 |
4 |
|
|
北アルプス 立山~五色ケ原 |
一般登山 |
6 |
|
7月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
櫛形山 |
一般登山 |
7 |
|
|
敦賀の東 池の河内湿地 |
一般登山 |
5 |
|
|
岳連夏季救助訓練 |
トレーニング |
2 |
|
|
岩戸山~箕作山~太郎坊山 |
一般登山 |
6 |
|
6月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
額井岳~戒場山 |
一般登山 |
6 |
|
|
不動岩 フリークライミング |
クライミング |
3 |
|
|
菊水山~摩耶山 |
一般登山 |
4 |
|
|
三上山 |
一般登山 |
3 |
|
|
岳連 清掃登山 |
清掃登山 |
17 |
内会員外:1 |
5月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
岳連 北山植生観察会 |
一般登山 |
4 |
|
|
不動岩 フリークライミング |
クライミング |
7 |
|
|
白山前衛 鳴谷山 |
一般登山 |
7 |
|
|
湖北 大御影山 |
一般登山 |
7 |
|
|
北アルプス 毛勝三山 |
一般登山 |
5 |
|
4月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
赤坂山&大谷山 |
一般登山 |
3 |
|
|
嵯峨の裏山ハイキング |
ハイキング |
9 |
|
|
上越 神楽三俣スキー場 |
スキー |
1 |
|
|
金毘羅クライミング |
クライミング |
9 |
|
3月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
大文字ミステリーハイク(大文字山~如意ヶ岳) |
ハイキング |
5 |
|
|
六甲 打越山~東お多福山~紅葉谷 |
一般登山 |
3 |
|
|
奥美濃・釈迦嶺 |
一般登山 |
1 |
|
|
奥越 荒島岳 |
一般登山 |
2 |
|
|
経ケ岳~三国岳 |
一般登山 |
5 |
|
2月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
六甲・高取山~横尾山~旗振山 |
一般登山 |
9 |
|
|
伊吹山 |
一般登山 |
5 |
|
|
三峰山 |
一般登山 |
8 |
|
1月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
|
大峯 大普賢~山上ケ岳 |
一般登山 |
5 |
|
|
奥伊吹スキー |
スキー |
7 |
内会員外:2 |
|
愛宕山 |
一般登山 |
3 |
|
|
船山(初登り) |
一般登山 |
18 |
内会員外:3 |