

12月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
1日(日) |
岳連・府民紅葉観察会 |
ハイキング |
|
|
7日(土) |
北山・横高山~水井山~大尾山 |
ハイキング |
4 |
|
7日(土) |
納山祭 |
忘年会 |
22 |
|
8日(日) |
鈴鹿・霊仙山(1084m) |
ハイキング |
5 |
|
14日(土) |
不動岩アイゼントレーニング |
クライミング |
6 |
|
14日(土) |
鈴鹿・奥ノ細谷より雨乞岳 |
一般登山 |
5 |
|
15日(日) |
金毘羅クライミングトレーニング |
クライミング |
6 |
|
22日(日) |
奥美濃・湧谷山 |
一般登山 |
4 |
|
29日(日) |
陽だまりハイキング西山・唐櫃越え |
ハイキング |
8 |
|
11月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
9日(土) |
室内ボルダリング(ルカラガーム) |
クライミング |
5 |
|
9日(土) |
雪彦山地蔵岳東稜 |
クライミング |
4 |
|
9日(土)~10日(日) |
木曽駒前衛・麦草岳 |
一般登山 |
3 |
|
17日(日) |
鈴鹿・釈迦ケ岳(1092m) |
一般登山 |
4 |
|
17日(日) |
環境ハイキング 錦秋の西山逍遥 |
ハイキング |
|
|
23日(土)~24日(日) |
北アルプス・西穂高岳 |
雪山 |
4 |
|
30日(金) |
不動岩アイゼントレーニング |
クライミング |
5 |
|
10月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
27日(日) |
藤内壁クライミング |
クライミング |
3 |
|
27日(日) |
鈴鹿・国見岳 紅葉ハイキング |
ハイキング |
8 |
|
27日(日) |
若狭国境 八ヶ峰 |
一般登山 |
8 |
|
9月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
21日(土)夜~22日(日) |
飛騨・天蓋山(1527.3m) |
一般登山 |
6 |
|
26日(木) |
丹後・鼓ヶ岳569mと天橋立散策(初級) |
ハイキング |
8 |
|
28日(土)夜~29日(日) |
富士山山腹弾丸登山 |
一般登山 |
3 |
|
29日(日) |
金毘羅岩登り練習会 |
クライミング |
4 |
|
8月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
2日(金) |
伊吹山 |
一般登山 |
3 |
|
4日(日) |
ボルダリング・ルカラガーム |
クライミング |
8 |
|
11日(日) |
兵庫県姫路沖西島一等三角点 |
ハイキング |
9 |
|
17日(土)夜~18日(日) |
奥美濃・鷲ヶ岳 |
一般登山 |
3 |
|
7月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
10日(水) |
若狭・青葉山 |
ハイキング |
6 |
|
12日(金)夜~15日(月)祝 |
中央アルプス三ノ沢岳~空木岳縦走 |
一般登山 |
6 |
|
21日(日) |
比良・釈迦岳 |
ハイキング |
3 |
|
24日(水)夜~28日(日) |
信州山岳ドライブ+ミニ登山 |
ハイキング |
3 |
|
27日(土) |
鈴鹿・宮妻峡カズラ谷 |
沢登り |
6 |
|
6月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
2日(日) |
ケーブル比叡~瓜生山~北白川 |
清掃登山 |
15 |
|
3日(月) |
京北トレイル 細野から常照皇寺門前 |
ハイキング |
3 |
|
8日(土)夜~9日(日) |
奥美濃 白草山 |
ハイキング |
5 |
|
9日(日) |
六甲・ロックガーデン~最高峰~有馬 |
ハイキング |
3 |
|
14日(金)夜~16日(日) |
白山北部縦走 |
一般登山 |
4 |
|
16日(日) |
獅子岩・岩登り練習会 |
クライミング |
12 |
|
23日(日) |
愛宕・滝谷(プチバリエーション) |
ハイキング |
6 |
|
5月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
2日(木)夜~6日(月) |
南アルプス・白峰三山 |
雪山 |
4 |
|
18日(土) |
烏帽子岩・フリークライミング |
クライミング |
9 |
|
25日(土)夜~26日(日) |
奥美濃・船山 |
一般登山 |
3 |
|
25日(土)夜~26日(日) |
五蛇池山 |
一般登山 |
2 |
|
26日(日) |
鈴鹿・藤内壁クライミング練習会 |
クライミング |
5 |
|
4月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
13日(土) |
鈴鹿・入道ヶ岳 |
ハイキング |
6 |
|
14日(日) |
金毘羅クライミング練習会 |
クライミング |
14 |
|
27日(土) |
愛宕シリーズ⑦ 三頭山(728.2m) |
ハイキング |
2 |
|
3月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
3日(日) |
福井・岩籠山 |
雪山 |
5 |
|
9日(土)~10日(日) |
天狗山 |
雪山 |
3 |
|
10日(日) |
近江の里山より残雪の比良・鈴鹿を望む |
ハイキング |
2 |
|
21日(木)夜~25日(月) |
北ア・常念岳 東尾根 |
雪山 |
4 |
|
24日(日) |
愛宕シリーズ・タムシバ尾根 |
ハイキング |
3 |
|
24日(日) |
岳連・天井川自然観察会 |
ハイキング |
4 |
|
2月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
2日(土) |
ポンポン山~天王山 |
ハイキング |
4 |
|
8日(金)~11日(月)祝 |
白馬・岩岳 |
スキー |
13 |
|
10日(日) |
高見山 |
雪山 |
3 |
|
17日(日) |
鈴鹿・藤内壁 |
クライミング |
4 |
|
23日(土)~24日(日) |
奥美濃・美濃俣丸 |
雪山 |
6 |
|
1月
日程 |
行き先 |
種類 |
人数 |
備考 |
5日(土) |
愛宕シリーズ⑤ |
初登り |
4 |
|
6日(日) |
男山 |
初登り |
19 |
|
13日(日) |
六甲山 |
ハイキング |
4 |
|
19日(土) |
鈴鹿・藤内壁アイスクライミング練習会 |
クライミング |
9 |
|
20日(日) |
湖北・妙理山 |
雪山 |
6 |
|
26日(土)~27日(日) |
厳冬の鈴鹿・雨乞岳 |
雪山 |
8 |
|